薬剤師の職種、CRO職って一体どんな仕事なの?

f:id:rikiya1538:20160102181054j:image

 
 薬剤師の仕事の中で、CRO職と言う求人を見かけることがあるかと思います。
 
その際、CRO職についてあまりよく知らないと思われる薬剤師の方もおられるでしょう。
 
そこで今回は、CRO職についての仕事内容や年収などを調査して見ましたので、参考程度にして見てください。
 

CRO職の仕事内容ってどんなもの??

f:id:rikiya1538:20160708215822j:image 

 

CRO職のCROは、日本語に直すと「治験受託会社」と言う意味で、主な仕事内容としては、医薬品の「開発業務」や「治験業務」を行っていく職種になります。

 

CROの「開発業務」の内容は、新薬を開発する職と見られがちですが、実際の業務内容は、すでに研究され作られた新薬に対しての、「安全性」「有用性」を臨床試験で調べる仕事なのです。

 

 CRO職の開発業務を初めて聞くと、多くの方が新薬を開発する仕事と考えてしまうのは、仕方ありません。

 

何せ開発と言うと言葉が出て来れば、誰でも開発している様に聞こえます。

 

しかし、実際は開発と言うより、開発された新薬を調べると言った仕事なので、業務内容を勘違いしないようにしましょう。

 

そして、「治験業務」は、いわゆるモニター業務になります。

 

モニターは治験の現場を監視し、治験が正しく進んでいるかどうかを見ます。

 

もう少し詳しく解説すると、治験の際に途中で何らかの変更、問題が生じた場合、医薬品メーカーと医療施設へ情報を伝達する必要があり、モニターがその仕事を行います。

 

また、治験では様々なデータを取り、それらのデータが正しく整合性の取れているものであるかの確認も重要な役割であり、データにおかしな点があった場合も、報告しなければいけません。

 

CROの職は重要性が高い

f:id:rikiya1538:20160709233608j:image

 

CROの業務は、「開発業務」や「治験業務」と単純に思う方もおられるかもしれませんが、CROの役割は大変重要性が高く、特に治験で出たデータをしっかり管理していく必要は勿論ですが、もしデータにミスが生じた場合は、治験は失敗してしまいます。

 

その際、治験の失敗による医薬品メーカーの損失は大きく、ミスは許されません。

 

その為、CRO職は、重要性が高く大きなプレッシャーが掛かってくる仕事なので、CRO職への転職や就職を考えている方は、こう言った重大な仕事と自覚しておきましょう。

 

まとめ

いかがでしたか?

 

CRO職は、開発業務、治験業務といっても、実際の業務内容には様々な業務があり、治験時のデータの管理には大きなプレッシャーが掛かる重要な役割を担っている仕事なのです。

www.sumahouru.com